2010年3月31日水曜日

お花見

    三組のご夫婦と津山の鶴山公園のお花見の
    日でした。生憎の曇りのお天気、明日から開園
    で桜は三分咲ききつい石段には驚きました
    津山市内と桜見ながらの食事(花より団子)かも
    
    本丸から南に張り出した石垣上に建てられた櫓であり
    城下からの景観も含め城内で天守閣に次ぐシンボル性
    の高い建造物であったそうです

      津山市内が一望


    奥津  美人の里の湯  



    花見の後は奥津温泉まで足を延し,     
    冷えた体を温めて久しぶりの温泉 最高
    でした。何よりも古巣の皆さんと逢えた事
    が幸せでした、何時までもお付会い下さって感謝しています






2010年3月28日日曜日

すももの花咲きました

    平安紅しだれ桜はまだ固い蕾で
    珍しい八重の水仙で一輪だけ咲き

    黄色と赤のインパクトある水仙は今年も
    沢山顔を出し


    すもも秋姫の開花の頃となり



    びっしりと花を付けています
    ★  ★  ★
    もう春と思いきや、朝は霜が降り、花冷え、雨と
    気候不順、右往左往のこの頃です





2010年3月25日木曜日

白モクレン

    清素な白モクレンが五分咲きです
    白でまとめて白水仙も賑やかに顔出したものも
    おお 寒いと、か弱い声が聞こえそう

     三日も雨が続くと、外仕事も出来ず、スーパーに行くと
    運良く、生いかなごが入荷していて、釘煮に挑戦しました
    市販の合わせ調味料は売り切れ、ざらめ320グラム、
    醤油270cc、みりん100ccを合わせ、それを沸騰させ
    1Kgのいかなごを数回に分けて入れ、しょうが千切り
    30g。強火から中火で煮る事1時間、


     出来上がりました、少し辛め




    時間がまだ余り黒豆も友だちより3キロも頂いたので
    煮豆もついでに作りました。(当分 箸休みの一品に)




2010年3月21日日曜日

3月半ばの様子

    芝桜がちらほら咲き始めて来ました
    この巣何の小鳥の巣かお分りでしょうか
    美声の鶯の巣だそうです、普通萱で作る
    そうですがこの巣は笹の葉で作っています
    めじろの巣はしっかりと木に結び付けて居るのに
    比べこちらは枝の中に差し込んで固定し、入口も
    斜め上に屋根があるので多少の雨ならしのげ
    そうです習性とは思いますが感心します

     麦畑です、去年何月か種を蒔き(私が蒔かないもので)
     今頃青々と茂っています。6月には穂が出て8月頃
     刈り取りとか、初めて試してみました



2010年3月19日金曜日

料理教室

    春です、お花畑のような色取りのお寿司と豆乳
    を利用した汁物、イチゴに少し手を加えたイチゴ
    大福、旬のわけぎのからし酢味噌和え:::::
    月一回の楽しみの料理教室、今日ありました
    特別な物では無く、手軽に材料も揃う物で、
    栄養豊かな献立が並びます。20数名の会員
    の 皆さんは勿論べてらんの主婦の方々なので
    段取りも良くグループに分かれ出来上がって
    いきます。
     勝田教室と梶並教室と交互にあり此のたびは
    梶並でした。会費は400円とお米1合で
    たっぷりと昼食を皆さんで楽しんで帰ります

    旧勝田町のやまゆり園です
    立派な建物ですが、人の出入りも無く寂しく
    勿体ない思いです、もっと活動出来たら、
    地域の活性化に成るのでは
            ★★★★★
    食べ物では まごわやさしいこ 
     毎日頂くと健康な体
  •     ま:  豆類
  •     ご:  ごま
  •     わ:  わかめ
  •     や:  野菜
  •     さ:  魚
  •     し:  シイタケ キノコ
  •     い:  いも類
  •     こ:  米 穀類



2010年3月16日火曜日

菜の花











新わかめ、生は黒く、熱湯に入れるとみるみる
鮮やかな緑となります。さっと酢の物、お味噌汁
とても美味しく頂けますよね、この時期だけの
味覚です。
この暖かさで菜の花も咲きだしました
菜の花もさっとゆでて和え物、炒めもの、何にでも
添えられ、ほろ苦さが春を感じさせられます

2010年3月11日木曜日

我が家の猫


捨てられていた子猫、みーみーと足元から

離れず可愛そうと同情し連れ帰ってから

3年に成りました、すくすくと大きくなり今では

顔の色も変わり猫では無く狸と間違われる

風貌になり、猫は20時間寝ると聞きますが

昼間は本当に寝てばかり夕方より目が輝き

遊びに出かけ、それが9時までにお帰りと出して

やると本当に9時前に帰るのです。腹時計でしょうか

色んな事有り老夫婦には話題も増え癒されも

しております、矢張り好物はお刺身ですね

2010年3月9日火曜日

さんしゅうの木

三月の雪、冷たい一日でした。
先日お寺のお雛祭りに行き、初めてさんしゅうの木を
見ました、宮崎県」の「きねつき節}の
  庭のさんしゅうの木 なる鈴かけて鈴の鳴る
  ときやでて おじゃれよ
の民謡私はてっきり今まで山椒の木と思っていたので
びっくりでした、写真の様に黄色の花の大木です



先日nさんの投稿でいかなごの釘煮が有りましたが
私もご近所の方からイチゴ大福と頂いたのです
新鮮ないかなごが手に入れば作りたいものです
この頃ではそれ用のたれも有りますので便利です
イチゴ大福もとろける美味しさで、思えば毎年
頂いていたのでした。







2010年3月6日土曜日

我が県北の山にもやっと3月に入り梅の花が
咲きました。
梅は桜と違い咲き方も散り方もゆっくりさまざま
冬の花のない時  ついに梅が咲きましたか と
嬉しさのインパクトが大きいですよね



紅梅も咲きました。私の母の好きな花は梅の花
でしたので、梅の花を見ると母と重なります


桃栗3年柿8年梅は酸っぱい酸っぱいで13年 とか
厳しい美しさ 花言葉だそうです



梅一輪一輪のあたたかさ





2010年3月4日木曜日

桃の株


桃の木の一本の根です、まだ若いので凄い生命力です

桃の木の株です
桃の木も数本ありますが、出荷もせず、身内、親戚、友人お知合いの方
施設にと貰って頂くだけなので、沢山過ぎて処分に毎年困っております
それが甘く美味しいのばかりの桃なら大きな(^-^)してさし上げられる
のですが、100個の内こらはと思うのは10個程後は加工用で処分に困り
思い切ってこの際4本は切りました、花は濃い桃色でとても綺麗なのですが
残念です。その上作り手が高齢70才過ぎると、一人で作業するもので
体が付いて行かなく成りました
でもまだまだ樹は有りますので試食においで下さい

今日は冷たい菜種梅雨?です、温かくして休養致しましょう



2010年3月2日火曜日

小鳥の巣












めじろの巣見付けました
冬の内にと山掃除に取り掛かり2週間もかかり
やっと目途がつきました
樫の木を倒すと小鳥の可愛らしい巣が見つかり
まだ作り掛けだったのか、可愛そうな事しました
3月に成りました、あちこちでお雛さまのモヨウシが
春を感じます