2014年12月31日水曜日

大晦日

今日で今年も暮れます
話題の乏しい私のブログを見て下さった皆様
一年間有難うございました
来る年もよろしくお願い致します


 我が家のくわいを掘って貰いました
大小合わせて30個程あり、お節の一品に使います


ほろ苦さとほっこり感がり
子供の頃から馴染んでいますので大好きです

皆様どうか良いお年をお迎え下さい

2014年12月28日日曜日

シンビジューム


先日大きなシンビジュームの鉢を抱えて帰って来ました
一年間のご褒美に とか?
リビングに花が無かったからと思いましたが
素直にありがとうと笑っておきました


 洋ランの中ではとても丈夫で、日本の気候にもあった、とても育てやすい洋蘭です。寒さにとても強い洋ランです。通常シンビジュームは、最低気温が5度以上あれば越冬でき、冬のシクラメンと同じような環境で育つので、冬のシクラメンを育てる事ができればシンビジュームも育てる事ができます。花の姿もよく、花もちも1つの花だけで1ヶ月ほどもち、次から次と花を咲かせるので、3ヶ月近く花を楽しむ事ができます。そうです。



 白菜の防寒しました

昨日今年2度目の白菜漬けをしました
3%の塩加減で2週間後に
糠。昆布。柿の皮。唐辛子で本漬けの糠漬けにします
毎年畑に沢山白菜が残ります
漬けものにしておけば
何方かに持ち帰って貰えますので


今年も残すところ3日となりましたね
まだまだあれこれと思うばかりで体が付いて
行きません

2014年12月24日水曜日

クリスマスイブ


クリスマスイブ皆さん如何お過ごしですか
昼間南方面に出かけてみました。街では
ジングルベルの曲が賑やかに鳴り響いていましたね
若い時は楽しみましたが、
今では何事もなく買い物だけして帰りました


身近な花をアルバムにしてみました
12月中旬の写真です今日この頃では
アスパラの花も菊も寒さで少し褪せて来ています
鉢植えはまだ綺麗です
(アルバムの復習です)

2014年12月21日日曜日

クリスマスケーキ


 12月19日の雪の那岐山と真加部の町

良いお天気でくっきりと那岐山が美しく
見えました



上州名物の蒟蒻が届きました
下仁田蒟蒻です

さしみ蒟蒻・湯葉蒟蒻・のどごし蒟蒻・くし刺しおでん蒟蒻・
板蒟蒻・丸蒟蒻・と10種類の蒟蒻・詰め合わせです
梶活の蒟蒻作りご苦労様です
ご参考になればと投稿しました 


少し早いですがクリスマスケーキが老夫婦の
元に届きびっくりしました・

知り合いの方のお店で勝央町のジャックと豆の木のケーキです
甘さを抑えた美味しいケーキでした
ケーキの様に気分も明るくなりましたよ
ご馳走様でした

店の場所   勝田郡勝央町平1215-1

2014年12月19日金曜日

雪景色


私の町に雪が降りました
家の周りの雪景色です
岡山に連絡するも雪無いよとの事
林野当りも少しとか
まー雪景色が楽しめて良かったです


それでも18日は作東で講習会の日
急きょ皆さんに連絡取り全員が欠席です


お昼より真加部でお食事会近くても車は怖くて
送り迎えしてもらい、やはり雪の日は大変です 



ブログ長らくの御無沙汰でした
元気で色々動いていました
ご心配お掛けして済みませんでした

2014年11月25日火曜日

京の奥座敷鞍馬へ


 11月24日京の奥座敷鞍馬に二人で行ってきました
美作より2時間30分で鞍馬線の宝ヶ駅到着
そこよりもみじ列車に乗り山間を縫うように走る叡山電鉄
二の瀬より市原間250mに渡るもみじのトンネルは
華やかな感動感動の瞬間でした
車中よりのガラス越しの写真です


 カメラマンと思える方は下車して撮影していました


とても綺麗でした
今でも目に焼きついています


鞍馬寺も、もみじに覆われていて
観光客多く標高560m までのケーブルカーも30分待ち
上りは辛抱強く待ちましたが
下りは牛若丸や鞍馬伝説の山道を杉の大木を
眺めながら杖を使って下りました


写真を撮りながら時間を気にしながら
暑い程の良い天気で大変でした 




鞍馬の駅前には天狗の大きな面が 
お出迎えです


何百年物の杉の木が山全体に根が地面まで

一日違いで今日は雨
天気で助かりました

最下 杉の根 の写真をクリックして
アルバムもご覧下さい

2014年11月17日月曜日

小さな旅


時季はずれ ですが西条柿の吊るし柿
作りをしました
焼酎に漬けた後




蠅対策に網を掛ける
気温も下がり美味しい柿が出来るでしょう


先日南下して佐伯の山里へ行って来ました
山の紅葉は少し早い様でしたが
深まった秋の景色を楽しんできました
頂上からの秋の空は吸い込まれそうで
もみじと空をテーマにtoutubuに入れました

2014年11月11日火曜日

動画の練習


11月パソコン教室ムービー作成のお勉強
写真は16:9で改めて作ってみました
音曲はフェードアウトがマシンで出来なくて
すみません

2014年11月9日日曜日

秋のパソコン教室の旅


26年度秋のパソコン教室の研修旅行は
しまなみ海道を展望しながらの
バラ園と大山祇神社の参拝でした
秋晴れの好天に恵まれて瀬戸海の景色は
最高の眺めでした



よしうみバラ園では全体的には最盛期は
終わっていましたが。撮影には充分で
綺麗に咲き残っていましたね。


穏やかな瀬戸内の海
山暮らしの身にはいつまでも眺めていたかったです


自慢出来る写真は有りませんが
久し振りに youtubu に入れてみました
ご覧下さい


プリンセス・アイコ
優しく可愛らしいバラです

追加 ピンクのバラをクリックして
バラのアルバムもご覧下さい
11・9 PM7時

12期生の幹事4名の皆さん
大変お世話になり有難うございました

2014年11月3日月曜日

玉葱植え付け


 秋もすっかり深まって来ました
私の家の周りも少しづつ紅葉が
始まって来ました



花水木の紅葉です 


玉葱の植え付けが終わりました
約200本程来春の新玉葱が楽しみです


美作市の文化祭に11月2日行ってきました
作品展の編み物には興味が有り(昔少し編んでましたので)
ゆっくり見せて貰いました
今は既製品が手軽ですが矢張り世界に一枚と
思うと価値はありますね
数枚ですがクリックしてご覧下さい

2014年10月29日水曜日

秋の菊開く


 今年も去年と同じ種類の菊ですが
沢山咲き乱れています
朝10時頃やっと朝日が当り写真が撮れました
アルバムにもしました。
クリックしてご覧になって下さい



今年は生姜を植えて貰いました
今日初めて堀りました
やはり新生姜は瑞々しい。保存は冷凍とか・佃煮とか
乾燥さして保存。冬には生姜と蜂蜜のドリンク
色々活用します

2014年10月27日月曜日

勝田ふれあい祭り


10月26日勝田ふれあい祭り
地元(真加部)出身歌手のミニライブで盛り上がって
いました。テント村で餅つきには行列30分待ちやっと
買える。催しもの沢山で皆さん楽しんでいました





暑い程のよいお天気で
関係者の方々ご苦労さまでした

2014年10月25日土曜日

桂浜


 高知の桂浜


雄大な太平洋を思い存分眺めてきました 


遥か彼方はアメリカ?
水平線もくっきりと素晴らしい風景でした

拙い写真ですがアルバムにしました
3枚目の写真をクリックしてご覧下さい

2014年10月21日火曜日

秋の一日


久し振りに4人組で、ある目的があり、山登りをしました
金原山?急な坂道の道なき道を一歩一歩 30分掛かり
頂上へそこは湯郷の温泉街が一望出来素晴らしい
眺めでした。


 19日の秋晴れの良い天気でしたので昼のお弁当の
美味しかった事。2時間程話込んで遊んで下山
膝がガクガク歳を感じました



数年使用していた圧力釜が少し圧力が効かなくなり
新調しました・使い方は慣れてはいましたが矢張り
高温高圧なる器具なので取り扱いを誤ると危険なので
緊張します・骨まで軟らかくなる秋刀魚の甘露煮を作る
予定です

2014年10月18日土曜日

秋の芋煮会


晴れ渡った秋空の下
ケアーセンターにての 芋煮会に参加しました
早朝より皆で準備し大鍋一杯の芋煮が
出来上がり


材料  里芋・大根・きのこ・牛蒡・あげ・人参・白菜・
     長ネギ・ホタテ・鶏肉・(何でも入れる)

調味料  味噌・醤油・酒・みりん・出し汁


入所者の方は外での食事は年2回のみなので
何だか嬉しそうでお変りのお年寄も
町の老人会も参加しお知り合いも多くて
話も弾んでいました
柔らかく煮えた里芋と沢山の具材らのスープで
とても美味しいお昼を頂きました


孔雀草も今が花盛り



西条柿今年は裏年の様
2つがくっ付いた面白い形

柿の写真にアルバム入れました
17日の様子です
クリックして下さい