2013年6月29日土曜日

クチナシの花


くちなしの花が3年目に咲きました
清楚で素敵な花です
黄色の実が口を開かないのでクチナシの
名前が付いたそうです


グラジオラスも毎日開き始めました
すぐに頭を垂れて倒れてしまいます
部屋の中はグラジオラスだらけ
下から弱った花ビラを取るのに忙しい



 バーベナの5色
雨も降り元気です


昨日津山の田町方面へ
以前友人からお聞きしていました、旧中島病院の建物を見に
大正6年津山で最も古い病院建築木造2階建て基礎は
御影石。外壁。窓枠。ポーチ。屋根。など凝った洋風の建物でした
平成20年津山市に寄贈され一般公開されていました
落ち着いた雰囲気で昔の面影が感じられます





2013年6月24日月曜日

猫が顔を洗っています


猫が苦手な方は御免なさい
私も全く猫は駄目でしたが飼っている内に
可愛くなりました
猫が顔を洗うと雨が降ると言われています
昨夜もその動作を始めましたのでカメラを
回しました。(その後偶然に雨)

自分の唾液を前足につけて顔をこすって洗います。
顔をこすっては前足についた汚れを舐めて

、また前足に唾液をつけて顔をこすることを何度も何度も

繰り返すので顔を洗うといわれるようになったようです。 

では、なぜ猫が顔を洗うのでしょうか?

1.口の周りについた食べ物のニオイや汚れを
消し獲物に気づかれ無いため
2.、レーダーであるヒゲをいつでも綺麗にして
ピンと張っておくため。
3.猫が念入りに顔や体を洗うときは強い
ストレスを感じているため。

猫のしぐさをご覧下さい。

2013年6月22日土曜日

あじさいロード


3日連続の雨も今日は上がり
洗濯日和となりました
雨の日は家の内の事あれもこれもと思って
いましたが、結局外に出かけました
いつも湯郷さんのブログの大山のあじさいロードへ と
知り合いの御夫婦と主人と4人で
初めて登ってみました


 湯郷温泉街や悠々と流れる吉野川、遠くには岡山県最高峰の後山(うしろやま)
、那岐山(なぎさん)、津山盆地の向こうの山々まで
見渡すことのできる展望スポットです。


頂上までの約2.5kmの山道は4品種・約3000株のあじさいが植えられた
“あじさいロード”として整備されており、6月中旬~7月中旬はあじさいを愛でながら
散策するのもおすすめです。(美作のホームページより)

あじさいの花はまだ咲き揃っていませんが。
数の多さにびっくりしました
小雨の中展望台からはぼんやりと
湯郷の街を眺めてきました


所用で南まで


紫陽花ロードをyoutubuに入れてみました

2013年6月19日水曜日

雨の午後


雨の午後
デジカメでの動画ビスタで出来るか
挑戦してみました

2013年6月18日火曜日



久々のウェブサイドブログスライドショーです 
近頃の身近なお花です 
明日よりやっと梅雨らしいお天気らしいです

2013年6月17日月曜日

初夏のハマナスの花 が咲きました


スカシユリの時季となりました

スカシユリはユリの仲間のうちでは日向を好むし花が上を向いて咲くせいでしょうか どことなく陽性6月中旬から見頃となる初夏の花花数も結構多く 2-3週間は堪能でき 梅雨時の庭に活気もたらしてくれるありがたい花です. 


 白いハマナスの花がひっそりと咲きました
北海道の旅の思い出に千歳空港で苗を買う
雅子妃殿下のお印のお花なのです
ピンクは消えてしまいました


アキレア
小さな花が集まってパラソルを開いた様に咲き
西洋ノコギリソウとも言われている
大きな木に成りました、梅雨時の花です

★ ★

今日も日中は暑く部屋でパソコンで遊んでいます
ペットの犬も猫そしてもう一人も
お昼ね中です

2013年6月14日金曜日

6月上旬の花


6月初めの花の色々です
お蔭様でやっと画像リンクが出来ました
夜になって待ち望んでいた雨になり
ほっとしています
明日は少しは涼しくなるでしょうか?

矢車草の写真をクリックしてご覧下さい
練習用のアルバムでした

リンクのお勉強


画像にリンクしてアルバム提示したいのですが
何度挑戦しても出来ません
仕方が無いので昔風の文字でのリンクです


地元の生徒20人?の小学校の様子です

2013年6月12日水曜日

アルバム投稿の復習



今日の復習です
薔薇の写真をクリックしてください
デジカメの旅の香住海岸です

2013年6月8日土曜日

笹ユリの季節


笹ユリが今年も咲きました
いつもながら清楚な花で香りもよろしいです






今日も暑い早朝の笹ユリの様子です

2013年6月6日木曜日

今日の発見 4


今年の初顔が今日は4つ有りました

その1 新種のアストロメリアが開いていました


その2 晩生のテッセン(クレマチス)が咲いていました
涼しげな紫で暑さの中ほっとさせられます


その3  初キュウリが一本
大切にモロキューにして
これからはどんどん出来て困るほどに



その4 立ち葵のピンクが初登場です
今年初めて株を貰い植えました


ラ。フランスの樹の小袋掛けが終了です
全ての果樹の袋掛けもおおかた終わりました
私はほんの一部しか掛けていませんが。
男の人は何であんなに元気なのでしょうか。
聞きますと意気込みだそうです。
男の人と女の人の違いはそこなのですね。
毎度ながらとても付いて行けません


ラ・フランスの実です

2013年6月3日月曜日

豆ご飯


 アストロメリア赤のみ
我が家にも咲き始めました


此の時期になるとエンドウ豆も実が入り
今年2回目の豆ご飯を炊きました
子供の頃豌豆の皮を姉妹皆でむぎコロコロと転がったり
飛んで行ったりしては笑い、母が美味しく炊いてくれた
懐かしい思い出のご飯です
今は二人で3合の米に2カップの豆、塩、酒
出来たてが美味しくてついつい食べ過ぎて
後でいつも後悔です

2013年6月1日土曜日

桃の袋掛け始まる


 桃
桃の実も大分大きく成り袋掛けを始める
今日は曇り空で暑く無く絶好の作業日和
実の選択に思案しながら付けて行く
ラジオを聞きながら。ラジオも久し振りに聞くと
新しい情報と音楽で
楽しいもので仕事も捗る感じです
二人で大笑いしながら久々に落語を聞く



二人で400枚夕方雨となり今日の作業は
終りとしました。
美味しい桃が出来ましたら、教室にお持ちします
楽しみにしていて下さい



みかんの花

何処からか良い香りが漂ってきます
みかんの花の香りでした