2011年12月14日水曜日

練柚子作り

今年も練ゆずを作りました
柚子は荒皮を取り白綿の所を千切りにして
さっと熱湯にくぐらせ後、一晩あく抜き、その後
ことこと3時間グラニュウ糖は柚子の半量を数回に
分けて入れ最後に柚子酢とラム酒で味見します
5日間程寒風に当て乾燥させますが
カラットは成りませんが良しとしました。
2Kもあった柚子が出来上がりは僅かとなります。
甘い物が無い時お茶菓子の一品です

6 件のコメント:

林下人 さんのコメント...

結構なお茶請けで。
ご苦労様でした。

作東 さんのコメント...

美味しそうなお茶菓子ができましたね。
皆さん季節の柚子を使っていろんな美味しいものを作られるのですね。
又寒くなるようです。体調に気を付けて風邪をひかれませんように。
何かと気ぜわしいですね。

河原撫子 さんのコメント...

手間を掛けた自家製のお味は格別でしょうね。折角の自然からの恵みですもの、余すところなく頂かなくては。お忙しい中で、こうして手作りされるのにはいつも感心させられています。

とっこさん さんのコメント...

私は柚子練しか作ったことが無いのですが、こんな茶菓子も作れるのですね。味を想像していますが甘さもだいぶ効いているのでしょうね。でも柚子の香りと酸味でサッパリ味?

梶のさと さんのコメント...

柚子が美味しいお茶菓子になりますね。
私も来年は挑戦してみたいと思いますが、難しそうですね。又教えてください。
寒くなるようです。風邪に気を付けましょう。

青い草 さんのコメント...

作り方を参考にして挑戦してみます。
手間がかかりそうですね。
今日も朝からゆずの佃煮(?)を作り、お友達に持っていきました。