桃の里山陽の地にて
2011年8月31日水曜日
夏の思い出
長い様で短かかった夏も今日で終わりです
色々な事が有りました。ホームのお涼み会で
汗流しながら焼き鳥を奮闘した様子です
先日の早朝家の周りを歩き暑さに耐えて咲き続けた花を
写して来ました。オーソドックスな動画ですが
お花をご覧になってください
。
2011年8月29日月曜日
すももの収穫
清々しい朝でした
霧の摩周湖では有りませんが、霧の溜め池(ムードなし)
早朝よりカメラを持っての散歩。良い気持ちでしたが
今日は暑く成りそうです
午前中は○の稽古日、夕方李取りです
今年も沢山の実 鈴なり状態です。暑い時で間引きを
サボった為案の状甘味が分散してしまいました
でも中には美味しいスモモもありますよ
沢山過ぎて行き先に困っています。
此の籠に3杯ほど、私も2つも食べればモーイイです~
来られた方に無理やり押し付けています(ご迷惑)
人参掘りもしました(主人が)
35センチもある長い長い人参で太くは無くスマート人参
野菜色々作っていますが人参は初めて育てました
2011年8月26日金曜日
大雨警報美作に
美作市に大雨警報がでました
午後3時頃までは残暑厳しくへとへとの状態でした
其の後凄い雨と雷この所雨の多い日びでしたが、今日は
また荒れた天気、家の玄関前滝の如く雨が(白い線は雨です)
警報は午後9時前まで出ていました、被害無い事祈っています
皆さんの地域は大丈夫だったでしょうか。
夜になって主人と犬の散歩に、アメリカザリガニ(とうちか)が
道に出て散歩中、ブログにと失敬して連れて帰りました
昔は沢山いましたが今は珍しいのではないですか
爪で挟まれ無い様に気を付けて明日は放してやります
2011年8月23日火曜日
雨にぬれた百日紅
総合公園の百日紅です
幹がつるつるしていて猿も滑り落ちると言う意味に由来
します。真夏の日射しを楽しむように夏の間次々と花を
咲かせ開花期間が長いので百日紅(ヒャクジツコウ)の
別名も。材質が堅くしっかりしているので、耐久性が必要な
線路の枕木や床柱に使われています。
犬の運動に行く公園に数本あり芝生の中で引き立って
華やかに咲いて居ました
雨上がりで 雨に濡れた百日紅
2011年8月21日日曜日
粟倉の水まんじょう
美作市東粟倉の手作り特産品として
水まんじょうと
言う
商品を初めてしりました。岡山県下最高峰後山より湧き
でる清き愛の水を使用し餡入りくず餅が3個氷の中に入って
シャーペット状にした商品です。(頂きものですが、)
愛の水を生かしたアイデアですが、やはり夏限定かも?
遠方から愛の水を汲みに行かれる方が沢山おられ
お茶にコーヒーに炊飯に美味しいのでしょうね
私も水を持ち帰った事ありますが、其の時だけで
長続きいたしません
2011年8月19日金曜日
今日の庭の花
何だか夏の風から秋の風に変った様な今日でした
まだまだ残暑は続きますよね。春に咲く木蓮が
秋にも秋木蓮として咲いています。10日間の命
ですが、一生懸命の感じがして写して見ました
2011年8月18日木曜日
岡山夢白桃
桃の時季もそろそろ終わりと成りました
岡山夢白桃
の品種の桃の樹を大切に育て今年は
何とか僅かですが大きな立派な物が出来ました
余り市場には出回ってないそうで、貴重品で
作り手は万歳と自慢気の様です
加熟しても真っ白でキメ細やかで高級な味合いの
桃でした
アナグマとの戦いも今の所作戦勝ちの様です
(番犬と電柵と照明とラジオと色々苦労している様で)
2011年8月17日水曜日
西瓜
西瓜
皆さんのお家も西瓜が沢山採れて珍しくはありませんが
我が家でも今年は西瓜の出来は良かったです。
大きいのは10K平均8K級です、甘味の方もマーマーで。
日本では平安時代の昔より栽培されていたようです。
西瓜と言えば水分たっぷり夏な渇いた喉に嬉しい美味しさ
水分だけで無くビタミン、ミネラル等もバランス良く含まれて
いる西瓜です
息子孫達も田舎での夏休みを終え、街へと帰り
また夫婦二人の静かな暮らしに戻りました
でも色んな作業も沢山でのんびりしてはおられません
。
2011年8月16日火曜日
ブルーベリー
ブルーベリー
成木は樹高はⅠ,5~3メートル、春に白色の釣鐘状の花を
咲かせ花後に青紫色の小果実が生る。
酸性土壌で水はけがよく冬眠時間があれば無農薬で栽培できる
根が浅いため乾燥に弱い、
「目の網膜に良い」と視力改善が謳われて、アントシアニンが多い
ブルーベリーの樹です
今年は裏年で余り実がついていません
樹は良く茂っています。去年ここで蜂に刺され
今年も蜂の巣があるようで、怖い思いで
やっとボール一杯採れました
実が少ない分甘く柔らかい~自然の恵みに感謝です
2011年8月15日月曜日
かき氷
夏と言えば子供の頃はかき氷でした、大人になって
遠のいていましたが、この残暑の厳しさ孫とついつい
お店に入り昔ながらの苺味のシロップ冷たくて美味しい
今年は何回目?トッピングで練乳、小豆餡、と色々です
暑さ対策して乗り切りましょう
2011年8月12日金曜日
作州武蔵ホテルのプール
孫にとっては楽しい夏休み、昨日より田舎生活、西瓜、桃、
トマト、すもも、の捥ぎたてをたらふく食べ満足顔、今までは
川遊びでしたが、今回は近くのホテルのプールへ、宿泊客の
方のみで数人で広々と泳げ楽しんで来ました。
プールの後は露天風呂温泉で久し振りの孫との一日でした
今日の大夕立は助かりました、
夜も涼しく、パソコンを開くことが出来ました
2011年8月6日土曜日
りんどうとコスモス
8月6日 今日は焼けつく様に暑い日です
被爆から66年の「広島原爆の日」あの日も暑かったと
聞いております。
りんどうがこの暑い中1本だけ咲いていました
涼しさを分けて貰った思いです
何だか早々とコスモスの早咲きです
もう暫くの辛抱でしょうか、秋が待ちどうしい、贅沢ですよね
芙蓉は毎朝沢山の花が次々に開いています
今年植えたのでまだまだ若さで元気一ぱいです
間の抜けたブログの画面になり見ずらいですが、
ごめんなさい。
2011年8月2日火曜日
クワガタとカブトムシ
オオクワガタ、ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタ、コクワガタと
クワガタには沢山の種類がいるのですね
男の人(主人)は幾つに成っても、夏になると、林の中で捕まえて
来て餌をやり、時々飼育かごより出して遊んで楽しんでいます
子供の時代を思い出しているのでしょうか
クワガタの雄と雌です
運良ければ夜灯火に飛来し、捕まえて籠へ
餌は樹液や腐敗した果実の糖分とそこに繁殖した
酵母菌を含む餌に集まりますが、昆虫ゼリーと言われる
専用の人口餌が便利で、それを与えています
カブトムシの飼育箱です
雄、雌、沢山います。力持ちです、けんかもよくしてます
知合いの男の子のお孫さんに声を掛けると余り興味が無い
との事、現在ではゲームの方が手軽で楽しいらしいです。
時代は変わって来ています。
★ ★ ★
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)