2012年6月30日土曜日

6月29日の様子



グラジオラスの赤と黄色
早いか遅いかグラジオラスの咲く時季なのですね
我が家だけと思っていたらご近所にも沢山咲いていました 




キュウリにウリハ虫が付き出しました(黄色の虫)
薬剤防除するので今成っている野菜をみんな取りました
キュウリが毎日どんどんなります
もろきゅうとキュウリ揉みが毎日一品に加わっています




二日程昼間留守にしてまして昨日
家の周りの色付いている花を写真に
数えると沢山あるので驚きました
グラジオラスは初顔でぼけのコスモスまで
それが大きいのです。
黄色のスカシユリも諦めていましたが今頃元気に
6月29日の花をまとめました

しばらく雨が続きそうです

2012年6月28日木曜日

蒜山よりの頂き物

蒜山よりの送り物を
友達にいただきました





蒜山大根は勿論ですが
珍しいのは蕗の様に見えるのがたきみずなだそうです
山深い蛇の出る様な草の中にそこしか生えてなくこの時期
しか無くてその友達は幼い頃から取りに行かれたそうで
葉をとり3回程湯がき、きんぴらが良いとのこと私も調理
、成るほどしゃきしゃきして美味しい物でした、初めて頂きました

2012年6月27日水曜日

合歓の木


 合歓の木




私の家より東に少し行くと、大きな合歓の木が
有りました。合歓の花が咲くと小豆を捲く時季です
今年も早速植える準備をしなくては




根元が白く先端が淡虹色の花糸が美しく夕方から
咲き初め葉は夜になると閉じてしまう合歓の木です
葉を閉じて眠っている様に見えるのでネムノキ
名が付いたとの事です。花火の様な暑い夏を彩る
不思議な花で先は雄しべです。

2012年6月24日日曜日

朝顔



朝顔 
咲き初めました





今日は友達お呼びしての梅取りしました
裏年?ながら20Kg位あり皆さんで分けて
ウチも梅干し漬けの準備です
水に漬けて灰汁とり一晩 → 塩18%と焼酎少しで漬けこみ
数日液が上がるのを待つ 後は次回に



スカシユリの白とピンク
百日草が一輪
カラー

今日の発見 花5種が開いていました

2012年6月22日金曜日

お元気体操教室



私の地区で新しく「美作お元気体操教室」を
発足することに今日は第1回目9時より準備
参加者はお蔭さまで29人、理学療法士さんの
転倒について30分。案外家の中での転倒が多く
コード、絨毯の角、布団での躓き、転倒すると
恐怖心より寝た切りになりがちです
充分皆さん気を付けましょう。
ミマチャンも来られて後日放映します
OSKの先生のリズム体操で楽しい
一時を過ごしました



お昼より何か変わった事無いかと外に。
メダカの水変えの為容器に水を溜めていたら
メダカより先にカエルが気持ちよく泳いでました 



もう一つは 
ニンニクの実が付いていました
台風一過の後の、今日は良いお天気で
陽射しがとてもきついです




2012年6月20日水曜日

台風の後



昨日19日台風4号通過のあとの夕空です
余りにも綺麗と言うが珍しい夕方6時の空でした
家の前の池の水面にも夕陽が



台風の後トウモロコシが無残に 
全部倒れてしまいました




朝より丁寧に起こして柵(手)をして何とか
元通りに食いしん坊の方が1時間掛けての作業
です。もぎ立てが美味しくて食べたくて
でも虫食いとかでいつも中々難しいですね。

2012年6月19日火曜日

京かなこ

梅雨と台風が重なり昨夜より
大雨ですが、幸いこちらでは大した事ない様です

京かなこの花です


 バーベナの苗作り
作ってくれています






笹ユリも終わりなので
周辺の花と共に
(6月18日撮影)



2012年6月16日土曜日

あざみと愛犬


クレマチスが満開です


今日は梅雨の一日です
昨日の犬との散歩でアザミを見つけましたので
あざみの曲でムービーを思いつきました
もこ犬もとても元気で散歩中に小動物を見つけては
遊んでいます、困るのは蛇見つけると凄いのです
それと亀、カエル。





2012年6月14日木曜日

紫陽花


 紫陽花
6月16日より本格的な梅雨になるそうです
梅雨といえば紫陽花 奥まった所に
ひっそり咲いていました


散歩中に見つけた桔梗です
(我が家のはまだです)




雨の前に玉ねぎとラッキョウ掘り
今日は暑い一日でした。
ラッキョウは掘って貰い、後始末は私の仕事たっぷり
時間かかり、疲れて、塩漬けは明日に、
毎日3粒は良いと言われてますが、中々食べられず
去年漬けはまだ沢山残っています。
今年は粒が小さくてしっかりしているので美味しく
漬けてしっかりいただきますか

2012年6月10日日曜日

大原宿へ

グイビーです
網を掛けたお蔭で収穫ありました
昔の懐かしい味です





旧因幡街道大原宿へ連れて行ってもらいました
場所が分かりづらく。国道より一つ裏通りに有りました
町並は100mに渡り石畳を敷き詰めすっきりと電柱も
なくあっと驚き感動しました、家を出る時はお天気でしたが
そこは雨、写真もぼんやりしか撮れませんでした
誰もいない町並は昔にタイムスリップした思い
隠れ日本の名所とも言えそうでした。
山陰と山陽を結ぶ旧因幡街道の宿場町として栄えた
古町です。観光案内の方只一人と出会いコーヒーでも
と、看板を見ると無料とあり、サービスされているのですね
近くながら初めてでした
おひな祭りの時のブログは拝見していましたが。

ムービーにしてみました

2012年6月8日金曜日

6月の笹ユリとスカシユリ


笹ユリの咲く時季となりました
山と畑であちこちと目につきます 





スカシユリも蕾が膨らんでいて
翌朝は太陽に向かって大きく開きました 


久し振りの雨で畑の野菜も花も一息ついています
恵みの雨です
人間の私もやっと自由の身となりました
桃と梨の袋掛けで時間の許す限り頑張っていて
ブログ投稿も長らくのご無沙汰でした
その期間中 6月の花が次々と咲き
笹ユリ スカシユリの咲く時季となっていました

久し振りに家の周囲の花々を動画にしました

(音曲は小柳ルミ子さんの「お祭りの夜」です
夏祭りには少し早いですが私の好きな一曲です)