
11月24日岡山の義兄宅へ訪問の帰り高島屋で開催中の
大黄金展へちょっと立ち寄ってみました。純金製の食器や置物
は眩いばかりに光輝き話題のスカイツリーも展示、目を引いたのは
本金をねじりながら製織した黄金のドレスでした、毎日純金の湯呑で
御茶をと言われても、価格は桁が大違い。目の保養させて貰い
そーと会場を後にしました

奈義の山の駅では さおり織りですが、岡山では烏城紬の実演を
されていました、寛政の昔から綿と絹の織りなす岡山の紬は格調高く
磨かれた岡山の伝統絹織物だそうです。さおり織りにしろ紬織りに
しろ根気のいるお仕事で続けられておられる方々感心いたします
★★★
北風が凄く冷たく寒い日でした、南の方も寒い時は北と変わりませんね