2010年10月29日金曜日

秋物語

秋は人間らしさを取り戻す季節
読書の秋  スポーツの秋
芸術の秋と言えば、明日から始まる
芸術文化の祭典
国民文化祭おかやま2010
皆さん心行くまで秋を満喫なさって下さい
秋をテーマに再度 挑戦してみました

2010年10月27日水曜日

芋煮会

秋深く すっかり寒くなり、菊も咲き始めました
今年は植え替えもし、勢いの良い
綺麗に花を付けています
ピントが外れました

勝田ホームの芋煮会の日でした
今年は急に寒くなりホームの中での食事会と
成りました。毎年外で大鍋に、カシワ、ホタテ、
イカ、エビのつみれ、の出しでお野菜たっぷりの
味噌味であつあつを頂きます
忘れていけないのは里芋を入れる事
今の時期は柔らかくてお年の方には
美味しい御鍋ですよ



去年の風景です
毎年楽しみにされて居て
町内の長寿会のメンバーもお手伝いに来られ
この日ばかりは賑やかです




同じ写真が入りました





2010年10月24日日曜日

季節はずれの早春賦

秋の夜長いかがお過ごしですか

曲が選択出来ないため、季節はずれの早春賦の曲で

四苦ハ苦しながら挑戦してみました

3分間お付き合い下さい

2010年10月23日土曜日

くちなしの苗

くちなしの苗
頂きました、敷地のあちこちに8本
2~3年もするとあの甘い香りが
漂ってくる事でしょう
岡山まで
長崎の物産、文化、観光展、丁度開催中
珍しい月琴(左)と二胡の演奏を見る事が
出来ました、長崎は早くから外国の文化が
坂本龍馬一色でした。


2010年10月20日水曜日

2010年10月18日月曜日

秋の椎茸

これが松茸なら申し分有りませんが、残念ながら
椎茸です、昨年の春稙菌し、一年半後に椎茸に
バター焼きに 木の子ご飯 に色々と

椎茸の林

この時期にキュウリが三日毎に20本
夏の終わりに種蒔きぐんぐんと大きな苗木となり
持てあます状態行き先 は有りますが
一応からし漬けにでも



遠方のお友達に

パソコン教室の様子です

今月は音曲のダウンロードから音楽ファイルの

取り扱い音曲の編集ムービー作成、高齢者には

高度な課題でしたが又一つ新しい事教わりました


cyotto 勉強




2010年10月13日水曜日

孔雀アスター開花

孔雀アスター
丁度一枝に野菊の様な花が連なって咲き孔雀が
羽を広げた様な様子から名前がつきました
アスターとはギリシャ語で星、
育て安い花です
青系の孔雀アスター

我が家は外も部屋もこの花 で一杯です
★ ★ ★
秋祭りも秋の運動会も終わり急に回りが静かになり
これからは紅葉が日々増す10月後半です




2010年10月12日火曜日

円城寺ふるさと村

円城寺
岡山県中心部に位置する旧加茂川町ふるさと村
の近くの友人宅に行きました。由所ある円城寺です
加茂の堤婆宮(だいばぐう)
と言いまして、昔亥の刻参りをして相手を呪うと狐
が相手に取りついて殺してしまうと言う伝説の一部
もあるお寺だそうです
ふるさと村には白菜作りに力を入れ道の駅がある
位の所です
寺は横長く石州瓦の塀が見事でした

このポスト懐かしくありませんか
帰路久米南「道の駅」に立ち寄り見付けました
ポストは明治初めの頃はイギリスに真似て黒い
角柱型でした、黒いと夕方以降 見えにくくなるので
赤くなったそうです、




2010年10月7日木曜日

ミニミニ果樹園の10月7日

果物大好き家族、趣味で果樹を一本づつ植えて数年
今年も実りの秋が
甘味と酸味が程良く果汁のおおいい林檎甘くて
シャキシャキ感のあるもっとも好きな千秋林檎が少し
色付いてきました
新高梨
高知県が本家と言われ梨の王様 、秋の定番、
日持ちも良くて追熟すると芳醇な味ワイ
後 数日で青味が取れ食せますが
カメムシの被害でどうなっているか心配です

太秋柿
今年の遅霜で柿は全く有りません
この柿3個のみ、こんな事初めてですよね
サクサク感あり従来の甘柿に比べ一味違う柿なのに
残念です。

ラ・フランス
外観は良くないが香り高く濃厚な甘味となめらかな
舌触りで上品な味である
名の通りフランスが原産、日本では寒い山形が名産
ですよね



温州みかん
皆さんに親しまれて愛されてるみかん
黄色く甘く成るのは、やはり年末でしょう
★ ★ ★
それぞれ手入れはいりますが、(私は食べるのみ)
可愛く綺麗な花も咲き実もなって
美味しく食べられるので
果樹を育てられたら
楽しみですよ




2010年10月5日火曜日

香り高き金木犀

金木犀
良い香りが漂ってくると、金木犀がこの辺りに
あるとすぐ分かりますね、金木犀の季節です
花は枝に沿って鈴なりに咲く、蕾の頃から香ってき
花弁は厚めの4弁で単純構造の様
家が山の4本は共競って居る様で

中国南部が原産地で江戸時代に渡来
日本で栽培されているのは雄株が殆どで

この時期に香りを堪能いたしましょう
★ ★ ★
今年最後の名残おしいコスモスを
ご覧下さい




2010年10月2日土曜日

吾輩も猫

5年前の吾輩は段ボールに入れられぽつんと見知らぬ
所に置かれ心細かった。運良く散歩中の人が通り
掛かり此の時を逃がしてはと吾輩は一生懸命
愛想を振りまいた。ウチに犬が居るからとブツブツ
言っていたが可愛そうだから一晩だけよと
山の上の家へ
あれから拾って貰って5年が過ぎました

今では我がまま放題
特にご主人様は猫好きな様で、吾輩によく構って
呉れるうるさい時は申し訳ないが爪を出して
引っ掻いてやる だからいつも引っ掻き傷が
絶えない。それにも構わず毎夜ちょかいを出して来る
出かけた時にはお土産に刺身、吾輩の大好物
アリガタヤ、感謝、感謝



邪魔をするつもりは無いが音がすると側に
行きたくなるのだ
けど何時まで経っても上手く成らない ニャー
吾輩の事になると話 は尽きないので又の機会に
吾輩の名はミー 今後共 よろしく ニャー