2013年5月29日水曜日

空木の花が満開です


今年も空木(卯の花)の赤が咲いています 
一年立つと見事に大きく成りました
花もびっしり付いていて見事です


枝が伸びてアーチになって面白いです 
二日間の雨で少し色あせて来ましたが


名前の由来は枝の芯が空洞なので「空ろな木=空木」、もしくは旧暦の4月(卯月)頃に花を咲かせるので「卯木」となったとされます。別名のウノハナは「ウツギの花」の略です。
主な開花時期は5月~6月で、枝の先端に1cm程の花を次々とたくさん咲かせます。葉のフチはぎざぎざがあり、全体に毛が生えているので触るとざらざらします。地際からたくさん枝を伸ばして大きく茂ります。

2013年5月24日金曜日

再度テスト


再度テスト
ユーチューブからの検索で題目の五月の花畑
検索しました
偶然に運良く出ました

練習


写真をクリックしても駄目なようですので
アドレスをクリックして5月の花のyoutyubuを
ご覧下さい

2013年5月21日火曜日

エニシダが満開


オオテマリの花ビラで雪の様でした
朝庭を見ると地面の一部が真っ白に
まさか雪?霜? オオテマリの花ビラが
さらさら落ちて積もって居ました



 運動公園のエニシダです
久し振りに犬と散歩中に目に止まりました
緑色の細い枝を株元からたくさん出し、
細かく枝分かれして1~2mの高さに茂ります。
春になると葉の付け根に1~2輪ずつ枝を覆うくらい
たくさんの花が付きます。
花は蝶のような姿で鮮やかな黄色です。


夏の扉が開いた様な暑い日でした
果樹の消毒の日でした

2013年5月19日日曜日

アスパラガス狩り


毎年行事勝田地区のアスパラガス狩りが
19日の今日あり小雨の中行きました
良く手入れされた畑に沢山出来て居て柔らかく
新鮮で美味しそう、これもこれもと摘んで行く 


 しっかりと肥料がいるそうで


 ミマチャン?の取材も来られていて


ハサミとナイロン袋を渡されて
後 計量これで約2Kg  (100g80円だそうでした )
アスパラガスは一般的にカロチン(ビタミンA)をはじめとするビタミン
、ミネラルで有名です。そのためアスパラガスは病気への
抵抗力を高めたり、疲労回復、
美肌などに効果的と言われています。..


帰宅すると私の同級生が新居浜で魚屋されていて
春の魚鰆が届いていました
二人暮らしなのにこんなに(一本)も肝玉の良い友達です
白子は蒸してポン酢で食べると美味しいそうです 


今日の出来事でした

2013年5月18日土曜日

youtubeの確認



動画が見つかりませんとのコメントいつまでも改善されなくて
検索より探してyoutubeに入れてみました。
以前のムービーで確認してます。

2013年5月16日木曜日

自然の中で


 尺薬赤とピンクが咲きました
植樹して2年目なので花は小さいですが
蕾は沢山ついてますので、毎日楽しみです


梨の実の間引き作業を先日より始める
びっしりと花が咲いた後は全部に実が付きます
それをハサミで一つ一つ摘み取ると言う気の遠く
成る作業です。作業に必要なハサミと脚立です
桃は今年はうその鳥が花芽を食べているので
摘かはするほど実は付いていません 


苺がボツボツ赤く色付いてきました
待ってましたとヒヨドリがピーピーと賑やかに突きに来て
早速に防鳥網を掛けた様子です

2013年5月14日火曜日

お出かけ


今日はショッピングに二人で岡山まで家より
1時間半のドライブ風景はすっかり青葉一色に
街も余り変わり無く駅周辺のお店をぶらぶらし
平日でお客さんも少なくてこれでやっていけるのかと
要らぬ心配などして折角なのでベストと靴を買い
少し浮き浮き気分です
岡山の義兄。姉と積もる話と食事をして
今日はストレス解消の日になりました

2013年5月12日日曜日

花束


母の日の花束のプレゼントですが。
子供からではありません。
時々私達の様子を伺って下さる50歳の
女性の方からで驚くやら
嬉しいやら感激しました。
今日は施設のおばあ様をお呼びして
ささやからがらお昼を外で
一緒に頂きました。
お世話になったりお世話させてもらったりの日びです

2013年5月10日金曜日

初夏の花


初夏5月9日の花を集めました
動画投稿の調子が良くありません
昨日よりyoutubeが機能しませんね

オオテマリが満開です


オオテマリが満開です
どちらを向いてもオオテマリばかり
10本程に増えました 


 都ツツジです
オレンジと白を楽しんでいます




久々の雨は夏野菜の植えもの苗には恵みの雨です

2013年5月7日火曜日

和気の藤の花公園


和気藤公園
2013.5.7.満開の藤の花


藤のカーテンです
風は心地よく長く垂れ下がり重なりあって開いた藤棚の下
並木道は続きます


紫色の人を引き込む幻想的な美しさです 


 紫色の藤


ピンク色の藤の花 


白の藤の花 


小高い所より眺めた様子

今日は満開の時で観光バスも何台も、見物の人も
沢山で全ての方が今時は写真を撮って居るのですね
私も最初はシャーター押しながら歩きましたが、
後は目でそして香りを楽しみました

★ 
息子家族のGWは旅行とかで、こちらものんびりしていると
早めに旅行は切り上げたと、顔を見せに来ました。
少し風邪気味でしたが風邪も吹き飛び賑やかに二日間
孫達と遊んだ今年のGWでした

2013年5月2日木曜日

津山衆楽園


津山衆楽園

5月と言うのに肌寒い5月2日津山に買い物に行き
衆楽園に藤棚で満開の藤の花でも咲いて居る気がして
寄って貰いました。藤は一本も無く此の時期は新緑の景色のみで
雄一霧島ツツジだけが目立つていました

  庭園の大半を南北に長い池が占め、四つの島が施されている。北の中国山地借景とし、北の池は東と北の築山に迫られるように置かれ、東側には全長210メートルの曲水が設けられている。その中には老が茂り森閑たる様相を見せる。対して南側は、海に見立てられた池が雄大な景観を醸し出している。その周りに余芳閣、迎賓館、風月軒、清涼軒といった建築が復元されているが、庭石灯籠といった人工物は少なく、あくまで自然と一体化させているのが同庭園の特色である。庭園だそうです

 小学生の遠足らしくここで記念撮影をしていました。



対のツツジが絵に成っていて 


大きな池には蓮が一面に
蓮の咲く頃は見事なことでしょうね 


どんよりとした空
寒く足早に車に戻りました